夏椿館管理組合理事長日記

理事長のつぶやき

<< アプローチ改修工事が終わっていた。 | main | イタリアにも呼ばれた。 >>
スポンサーサイト (2012.04.11)

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | -
そういえば、春の野菜って。 (2006.04.20)
実家より荷物を送ったと電話あり、いつもいつもすいません。申し訳ございません。

送られた来たものは、春の野性味あふれるものばかりであった。
写真に写っていませんが、大きなタケノコもありました。
ワラビ、新タマネギ、なぜかほうれん草もたくさん。

たすかるわっ、ついでに下処理もお願いしたいです。
そいでなくても、ワラビもタケノコも灰汁抜きが最大のネック。
ついでについでに言うなら、もう調理済みのやつだけでもいいです。
よろしくお願いします。なんて思っていた。

ままっ、家族よりも多い季節モノは、ご近所にもお配りしてということで。
早速ワラビやタケノコをおもちすると、
「大好きなんですっ」といってとても感謝されてしまった。

実は、子供の頃からタケノコもワラビも店で買ってくる物だんて知らなかったよん。その時期になると大地からにょきにょき出てくるから、人にいただく(もちろんタダで)ものか、どこかで採ってくるモノだと思っていた。
これは、イチジクも柿もそう。お店で買うなんて思考が欠落。木から採るもんだと思っていた。いゃーん、お金出して買うなんてどーよそれって、いまだに店で買うことに二の足を踏む。習性って恐ろしい。

タケノコやたらの芽などに感じる季節の変わり目ですが、ヨーロッパでのそれは、「ホワイトアスパラ」だと思う。いま時分に店頭に並び始めるあの野菜。缶詰のときとは、全然違う生のホワイトアスパラは本当に美味しい。専用のゆでる鍋も存在して、本当に春を象徴するような野菜を待ちわびてているのだなぁと思える。

旅行中も店頭にぽつぽつ並んでいたのだけど、地元のモノじゃないからと食べさせてもらえなったかった。ヨーロッパ旅行の際にやり残した事。
その不満をはらすべく、うつぼさんのプログで思い出したので、ビオショップ ヴィタビーン Vitabienに行って、輸入品のホワイトアスパラ(=シュパーゲル)を予約してみた。ちょっと届くのがたのしみだなぁ。

これは、ヴィタビーンで購入したミツロウのキャンドル。蜂がかわいいぞ。



辰巳お師匠のうんちくのあるお言葉

春の語源は、晴(ハル)、または発(ハル)、すなわち万物発生の意にあるという。初々しい春のいのちの、おのずからなる言葉かと、感にたえない。
ものつくりの世界で、料理ほど、先手、段取りの求められる道はないと思う。ことさら萌えいずるものに向かう時は、後を追うのではなく、構えて「待っていた、ああうれしい」と受けたいものだ。
その時をはかるのは、目覚めて後の、開け放つ窓から教えてもらう。新たな朝が運ぶ土の香、潮の香。頬に触れる大気のやさしさ、きびしさ。微風のうるおい、木
肌の変化、芽吹きのきざし。春の足どり、そのものである。
| 味あう | 23:25 | comments(8) | trackbacks(1)
スポンサーサイト (2012.04.11)
| - | 23:25 | - | -
コメント
私も理事さんのご近所さんになりたーい。

ホワイトアスパラは毎年楽しみですよね。
でも、わたしは上手に調理できないので、いつもレストランで食べています。
火の通し加減がぴたっと決まらないのです。
| | 2006/04/24 11:30 PM |
もしや、あなた様は、wolさま。
ホワイトアスパラ、とても楽しみ。
ドイツで買ってきたんです、オランダソースなるもの。
ちょっと試してみたくって。ホワイトアスパラの価格を
後で確かめたら、高価でちょっとびっくり。
しかも火の通し方も良くわかってないのぅ。
何事も経験だからまっしかたないっと。

wolさまのレストランの試食もお聞かせ下さいね。

| 理事 | 2006/04/25 4:16 PM |
はーい、理事様、正解です。
二度もこんなそそうをするのは私くらいのもの(苦笑)

ホワイトアスパラ、たまたまなのか、日本のものよりフランス産のもののほうがいい意味で土臭いというかしっかりしていて、やはりよかったです。
日本産のものだったら、旬のグリーンアスパラのほうが味があってよかったかな。

今年は今のところ3店ほどで食べてます。
一度くらい、失敗覚悟で私もじぶんで調理してみようかな。

今日のはなまるマーケットでグリーンアスパラ特集だったのですが、ちょうど週末に天満市場で買ってきたアスパラがあるので、明日の朝はちょっと早起きして優雅な朝食にトライ、の「予定」です。
| wol | 2006/04/26 10:37 PM |
wolさん ますますホワイトアスパラの興味出来ました。
いゃーコレはどこかのレストランでも食べてみるつもり。
なかなか興味がそそられるわ。

昨日の「今日の料理」であのサルバトーレ・クオモ氏が
タケノコを使ってイタリアンを製作していた。
それってどーよっ思いながらも見てしまいました。
タケノコのパスタも食べてみたいです。
| 理事 | 2006/04/28 4:12 PM |
TBありがとうございます〜
理事さんVitabien行かれたんですねぇ。
これもまたドイツつながり!?

わたしはホワイトアスパラは缶詰しかたべたことありません。
ちょっとでも煮すぎるとクタ〜となりそうなイメージが
ドイツからシュパーゲル届いた暁にはぜひお味の報告を!
| うつほ | 2006/04/30 5:29 AM |
うつほさん どうもコメントありがとうございます。
Vitabienのご紹介くださったので、早速。
ちょっと面白かったので、また行ってみようと思っています。

ブログには深く触れていないのですが、ドイツでもビオって
ブームだった思います。ビオとかマクロビスとかもちょっと
理解不足でお恥ずかしいですが、もう少し掘り下げたら、
ご報告します。後、支払いのコワイ アスパラも…。

| 理事 | 2006/05/01 2:43 PM |
私も見ました、きょうの料理。
菜の花とたけのこのパスタはさっそく食べました。
王道の美味しさで、結構美味しく出来ました。

たけのこをミキサーにかけるほうもやってみたかったけど、面倒だったのと、八百屋のおばちゃんに
「わらびと一緒に炊いたら美味しいよ」と言われて、
ついついわらびも買ってしまったため、
炊き合わせになりました。
| wol | 2006/05/02 12:51 AM |
早速試してみたんですね。すごーい。
菜の花も豚肉もなかったので、保留にしてあります。
タケノコも和風に仕上げたので、土佐煮で
いただきました。
ということで、よくある、よくある メニューの変更。
最初はレシピ通り試してみたいとおもいますもの。

サルバトーレ兄弟は、いまは兄弟でやっていないのでしょうか?
クオモさんはよくメディアでお見かけしますが、
wolさんご存じ?


| 理事 | 2006/05/02 2:24 PM |
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
ビオショップ ヴィタビーン Vitabien   BIO関係とドイツ好きにお勧め!
前から気になっていた靱公園の南側、中華の「黄州飯店」の横道を入ったところにある黄色い看板の可愛いお店が3/31日にOPENだったのでさっそく行ってみることにしました。 ビオショップ
| うつほ日記 | 2006/04/30 5:24 AM |